• TOP
  • PROFILE
  • Live
  • Disc
  • SNS
    • Facebook
    • Instagram
    • Twitter
  • Blog
  • Shop
  • Contact
logo
  • TOP
  • PROFILE
  • Live
  • Disc
  • SNS
    • Facebook
    • Instagram
    • Twitter
  • Blog
  • Shop
  • Contact
BLOG2018年5月26日

同級生

By Genki

先週、いきなりステーキへ行ったときに父親の同級生に

30歳になってお酒を覚えましたと話したところ

木曜日飲みに行くぞ!になり 12年ぶりにお酒を飲みに行きました。

 

そう そもそも僕 おさけ飲めなかったんです(飲まないで生きてきたってのもある)

だけど今年の冬、キミスタから帰ってきてストーブをつけたら なんと1℃!!

これは何か良い方法はないかと お酒を思いつき

体の中から暖めるすべを知りました。

最初はほろ酔いってゆう缶のやつ1/3くらいで ぽあんぽあんになってしまいましたが

いまでは芋焼酎を水で割る飲み方を一緒に仕事している友君に教えてもらい 良く飲んでます

 

話ゎもどり そういったわけで木曜日に12年ぶりに静岡の飲み屋さんへ

店員さん『ご注文わ?』

俺『生ひとつ』

この 一言がとっても自分のなかで新鮮でした笑

到着した生ビールのんで キミヒロさん(父親)の同級生と

父親の昔話をねほりはほり聞いて とっても新鮮だった笑

 

キミヒロさんの同級生 対 俺 だから21年のギャップあるわけなんですけど

どうしてもこう 同級生って一緒に生活していた頃の気持ちになるんでしょうね

歳の差を感じさせないくらいみんないきいきしてて楽しそうだったし

俺もたのしかったし 人生勉強させていただきました

ビール、お茶割り、ワインのんで

次のお店に行きました

二件目はキミヒロさんの同級生が30年くらい行っているお店らしく

今のマスターはとってもイケメンで歌が上手だと言っていて

へ~ みたいなかんじで 内心(はっはーん 負けねえけんな)

とかって思いつつもお店について中入ったら そこのマスターが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おれの同級生だった  笑笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店をやっていることはフェイスブックで知ってたけど

まさかそこだとは思わなくって、むこうも俺をみてすぐに(玄気だよね!?)って覚えててくれた

 

このホームページを作ってくれたまさしの友達で 俺も1回だけまさしと3人で鮎を取りに行ったことがある

中2ぐらいの時じゃなかったかな?!だから16、7年ぶりくらいの再会

 

のぶやくんです

 

今は静岡の両替町プラザビル6Fで CHOU CHOU とゆうカラオケバー?になるのかな?

そこでマスターしてました。

 

確かに彼はイケメンだし 歌も上手い笑

一回しか遊んだこと無いけど彼は自分と同じニオイがするからすぐに意気投合

キミヒロさんの同級生にのみにつれてってもらい

自分の同級生にも会えて昔話に華さかせることが出来ました笑

 

当時のやんちゃな目つきして一緒に写真とってくれってゆったのに

さわやかに優しい笑顔しやがって笑

 

 

同級生っていいね

 

 

 

 

Previous ひちゅじゅひん パート1
Next ひちゅじゅひん パート2

Related Posts

体をだます

2018年6月18日

のめりこむ

2018年7月13日

11月ですね

2018年11月1日

3月ですね

2019年3月1日
  • Follow me

    Tweets by niwatorinakuyo1

  • menu

    • TOP
    • PROFILE
    • Live
    • Disc
    • SNS
      • Facebook
      • Instagram
      • Twitter
    • Blog
    • Shop
    • Contact
  • SNS

    • GENKI×Facebook
    • GENKI×Instagram
    • GENKI×Twitter
    • GENKI×Repair Blog
  • Kimi-st.

    • Top
    • About
    • Recording
    • Lesson
© 2016 Bateaux Theme. All rights reserved.