• TOP
  • PROFILE
  • Live
  • Disc
  • SNS
    • Facebook
    • Instagram
    • Twitter
  • Blog
  • Shop
  • Contact
logo
  • TOP
  • PROFILE
  • Live
  • Disc
  • SNS
    • Facebook
    • Instagram
    • Twitter
  • Blog
  • Shop
  • Contact
BLOG2019年10月22日

鮎3 月日とわすばらしい

By Genki

先日の鮎の写真をまとめていたら 古い写真を見つけました

 

先日

Insert gallery caption

6年前

Insert gallery caption

 

あんま変わってない気がしますが

取ってる鮎の数がすさまじくエグイっすねw

そういう意味では 衰えを感じますね

量より質ですよ笑

 

こんなの見たからまた来年 一緒に川へ行きたい熱が上がります

今度は負けねえ 笑

 

 

これの次の日から台風が来ました

各地でとんでもない被害が出て 復旧に向かっているのに

温帯低気圧になった20号とまた新たな21号のおかげで

雨がいっぱい降ります

自分の知り合いも 家、車だめになってしまった方がいたので

車あげました

 

まあそれはよしとして 油断できないので皆さんも気をつけてくださいね

 

19号が去った跡に、キミスタ(仕事場)

が心配になっていたので 行ってみた

雨が多く振ったときはたまに雨漏りする箇所がある。

でも 今回は珍しく大丈夫でした

 

隅々まで雨漏りチェックしたけど 全然雨漏りはしていなかった

あ~良かったと思って ブログ書こうと思ったら、、

 

 

 

パソコンを置いている箇所だけびっちゃびちゃ ぎゃー

Insert gallery caption

 

 

もう なんか罰当たるようなことした~?

って すげーかんがえちゃったっけ

 

コンセント、パソコン、マウス、キーボード、全部びちゃびちゃ

 

このまま電源入れたらパソコン死ぬ

へたすりゃ俺も感電だ、、

 

コンセントを抜いて全部ばらして

幸いにも工場だったからエアーコンプレッサーで水気とばして

扇風機回して

 

Insert gallery caption

二日かわかしたら

 

 

 

Insert gallery caption

 

 

 

何事もなくついたー    良かった。

 

でも また雨漏りしたらまずいんで

父親が雨漏り しているであろう場所を直してくれました

っというわけで 何日か書けませんでした

 

 

台風対策に特に買出ししたりして備えてなかった

というよりか 前日に鮎とってサバイバルだったから

災害おきても生き抜ける自信ついちゃってて

何も準備していなかったですが(屋根が飛んだら非難すれば言いと思ってた草)

過ぎ去った痕跡を見ると 今度は早く非難使用と思います

 

で おなか空いたから スーパーいったら

Insert gallery caption

からっぽ

 

みんな、、

すごいね汗

Insert gallery caption

 

 

ようし 大雨警報もでてるし

雷もばんばん鳴ってるから

 

明日から本気出す

 

 

最近ね、すげー時計を手に入れたんで

次回書きます ぐへへへへへ

Previous 鮎2
Next 新しい

Related Posts

ひちゅじゅひん パート3

2018年5月30日

10月っすね

2019年10月3日

富士宮イオンモール

2018年7月2日

ワンピース89巻

2018年6月2日
  • Follow me

    Tweets by niwatorinakuyo1

  • menu

    • TOP
    • PROFILE
    • Live
    • Disc
    • SNS
      • Facebook
      • Instagram
      • Twitter
    • Blog
    • Shop
    • Contact
  • SNS

    • GENKI×Facebook
    • GENKI×Instagram
    • GENKI×Twitter
    • GENKI×Repair Blog
  • Kimi-st.

    • Top
    • About
    • Recording
    • Lesson
© 2016 Bateaux Theme. All rights reserved.